column コラム
着物が出てくる漫画5選!胸キュンから熱いバトルまで徹底解説
2021.10.18着物を着たキャラクターが登場する漫画や、着物を題材にした漫画をご紹介します!
あなたが着物に持っているイメージも一変するかも?
着物のデザインや着こなしについても注目してみてくださいね。
目次
着物が登場するおすすめマンガ5選
着物が登場する漫画と言っても、着物そのものをテーマにしたものから、登場人物たちが”普段着”として着物を着ているものなど様々です。
今回は胸キュンの少女漫画から、熱いバトルものまで幅広くご紹介していきます。
おすすめ漫画(1)ちはやふる
『ちはやふる』は競技かるたを題材にした作品です。
かるたというと、お正月などに遊ぶ昔あそびをイメージする人も多いですが、この漫画で登場する競技かるたはいわばスポーツです。
百人一首の上の句と下の句を暗記してかるたを取り合う試合は、スピード感や駆け引きなどを楽しめます。
競技かるたの大会では袴を着用する人が多く、着物+袴の華やかな姿でかるたをとる登場人物たちが描かれ、競技かるた部という部活動に所属する主人公たちの青春ストーリーに涙することも。
着物は華やかなだけでなく、かるたをする人の姿勢をサポートする役割もあり、着物の機能的な部分を知ることもできる漫画です。
おすすめ漫画(2)はいからさんが通る
こちらの漫画は大正時代が舞台になっており、主人公を象徴するとも言える服装が矢絣柄の袴です。
大正ロマンのイメージを広げた作品の一つでもあり、漫画の連載開始は1975年ではあるものの、2017年にはアニメ映画化もされている人気作です。
大正デモクラシーやシベリア出兵、関東大震災など激動の大正時代を駆け抜ける主人公の人生を恋愛とともに描くラブコメ漫画です。
主人公の恋愛模様を追いかける楽しみもさることながら、当時の暮らしや文化を知ることができるのも、この漫画の魅力の一つです。
袴や着物が普段着としてたくさん登場します。
おすすめ漫画(3)鬼滅の刃
話題沸騰中の大人気漫画『鬼滅の刃』でも、主人公をはじめとする登場人物たちが着物を着たり、羽織を着用しています。
こちらの作品の時代設定は大正時代と言われていて、洋服と着物を合わせた服装も登場します。
鬼との戦いがテーマですが、着物に注目してみると、キャラクターの位によって服装が違っているのも面白いところです。
着物の柄にも個性が出ているので、キャラクターごとの着物の柄に注目してみるのもおすすめです。
おすすめ漫画(4)私達はどうかしている
ドラマ化されて話題になっている漫画が『私たちはどうかしている』です。
主人公が幼い頃に、母親が働いていた老舗和菓子屋で殺人事件が起き、母親は犯人として逮捕されてしまいます。
大人になってから、主人公と因縁の老舗和菓子屋の店主となったかつての幼馴染が出会って…というストーリーですが、とにかくドロドロとした愛憎劇が繰り広げられます。
注目したいのは、主人公たちの服装です。
老舗和菓子屋で働くこともあり、基本的に着物を着用しています。
普段着はシンプルなもの、お出かけ着は華やかなものなどシーンによっても着物の着こなしが違います。
また着物を着こなす和装男子も見どころの一つですよ。
おすすめ漫画(5)恋せよキモノ乙女
こちらは、祖母から受け継いだ着物を着ることが趣味の主人公を描く、まさに着物を題材とした漫画です。
休日になると着物を着てお出かけする主人公の着こなしやコーディネートはどれもかわいくて、自分も着物を着たくなってしまいます。
着物の種類がたくさん出てきたり、着付けアイテムが出てきたり、着物に関する知識を自然に覚えることができるのも魅力です。
関西近郊のお出かけスポットもたくさん登場するので、着物でのお出かけの参考にもなりますよ。
漫画のようにあなたも着物を着て出かけよう!
今回は着物が登場する漫画をご紹介しました。
作品の舞台となっている時代やテーマにも注目してみると、より着物への興味も深まるのではないでしょうか。
漫画を読んで着物が着たくなったら、お手軽にかわいくなれる着物レンタルがおすすめです。